プロフィール

Hana

神奈川県逗子市出身1月12日生まれ山羊座

合言葉は「今期何見てますか?」。

 

 

 

 

 

【経歴】

 

 

関東美容専門学校を卒業後、「京都に住んでみたい。」という理由から京都のヘアサロンに就職。1年ほど京都生活を送るも、色々あって地元横浜のヘアサロンに入社。

 

一般的なスタイリストに向けたカリキュラムを受け、スタイリストデビュー目前まで進むも、どのような美容師になりたいかを改めて考えたときに、

「カットよりもカラーをしたい、カラーの方が好きだ!」

と気付きカラリストの道を志す。

 

しかし、横浜のサロンではスタイリストになることが前提だったため退社、秋葉原のサロンにカラリストとして入社。


当時はまだ“カラリストと名乗っただけの存在”でしかなく技術も知識も経験も乏しい上、ブリーチについてキチンと教えてくださる方も周りにはいなかったため、独学で試行錯誤をする毎日を送りながら独自のブリーチ理論を形成。

トライアンドエラーを繰り返しながら、「ただ綺麗なだけではなく面白みのある髪色を作りたい。」という思いから、サロンワークでありながらクリエイティブスタイルを作り続ける。

 


2018年6月、自分の人生に於る転機が訪れる。

その前年に亡くなられた故joji氏の追悼本作成のメンバーに抜擢。

 

僕が師と仰ぐ日本のトップカラリスト・中村太輔氏からお誘い頂き、同年8月joji本の撮影に参加。そして12月にはそのフォローアップセミナーの開催が決定。

2019年1月に大阪、2月に東京で初めて講師として登壇。

同年4月にはセミナー講師陣らとともに、ヘアカラー全般について学ぶことのできるオンラインサロン、“BOC online salon”を開設。現在会員数2000人を超え、美容業界のオンラインサロンとしては日本最大級の規模となった。

 

そして2020年2月4日に敬愛する相方、美髪の錬金術師こと千田氏とともに学芸大学にサロンをオープン予定。
セミナー講師として恥ずかしくない技術や知識を身につけることは勿論、何よりも僕のデザインを求めて来てくださるお客様の為、日々研鑽を重ねる。

 

サロンオープン後も数度の講師業等をさせて頂くものの、自分が本来やりたい事ではないという違和感が強くなり、現在はサロンワーク以外の所謂公的な活動のようなものは全て休止している。

 

 

 

 

 

【モットーやデザインについて】

 

 

 

 

【華やかで品のある髪色が派手髪】をモットーに、ただ鮮やかな色にするのではなく、鮮やかだけれど下品にならないようなスタイル作りを心掛けている。

 

同時に、“可愛い格好いい綺麗”といった一般的に良いとされる概念を超えた“面白みのあるスタイルであること”を大切にしている。


また、ダメージして当然のブリーチを如何にダメージを減らせるかという課題を解決するべく、ヘアカラーだけでなくパーマやケアなど様々なセミナーを受講。

美容室での施術に於ける様々な薬剤によるダメージを少しでも理解し、それだけではカバーできない物理的なダメージも減らせるような施術を行っております。

 

具体的な施術の仕方やデザインについてはこちらのブログにて書いておりますので是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

【趣味とか】

 

 

広く浅くなオタクのつもりでしたが、最近友人らから「限界オタクの更に先、限界突破オタクだよ君は。」と栄誉なのだか不名誉なのだかわからぬ称号を頂きました。

 

漫画はストーリーとレイアウトが上手な作品を好みがちです。

アニメは演出の意図が画面に出ている作品や撮影さんの業が光る作品が好きで、原作のあるアニメなら翻案が上手な作品が好きです。

全般的に言えるのは、粘度と毒性が強い作品や、余白が心地いい作品が好きです。

 

特に好きな方々を挙げるのなら、

 

漫画:オノナツメ、峰倉かずや、コトヤマ、あfろ、珈琲、三条陸、稲田浩司、荒川弘、大暮維人、緑のルーペ、甘詰留太、古館春一、清水栄一、下口智裕、石塚真一、日丸屋秀和、猪ノ谷言葉、HERO、FLOWERCHILD、福田晋一、野上武志、武田登竜門、三香見サカ、雷句誠、東條チカ、一智和智…等々。(敬称略)

 

アニメ関係:新房昭之、板村智幸、出合小都美、むとうやすゆき、鶴岡陽太、岩浪美和、幾原邦彦、今敏、藤井俊朗、今石洋之、中島かずき、水島努、横手美智子、吉田玲子、石立太一、石原立也、山田尚子、京極義昭…等々。(敬称略)

 

小説もよく読みますが、そちらまで挙げ出すとキリが無いので省略。

音楽は所謂ポップスシーンに触れることは殆どありませんが、概ねどのようなジャンルの音楽も好みます。特に好きなのはアイリッシュ、ジャズ、フォークメタル、東方楽曲等々。

 

珈琲は一度沼にハマるも脱却。

ライトに付き合うつもりが、誕生日に頂いたちょっと良い豆を切っ掛けに再燃しました。

ザックリとした好みで言うなら、

ホットで飲むならハワイコナをコレスのゴールドフィルターで。

アイスで飲むならケニアやエチオピアを氷出しで、特に暑い日はソーダやトニックで割るのも好き。

 

冬場はキャンプをしに行くことが多いです。

特に好きなキャンプ場は川根本町のアプトいちしろキャンプ場さん。

オクシズエリアが兎に角好きです。井川雨畑林道再開通早よ。

ツーリングキャンプなので登山装備系のギアを好みます。

 

 

等々。

長くなりましたが、簡単な自己紹介をば。

趣味や守備範囲は比較的広い方で、大体どのようなジャンルも話せる方だとは思います。

ブログやTwitterでも垂れ流しますし、施術中は基本よく喋りますが、美容師らしい話は殆ど出来ないのでご了承下さいませね。

 

ご来店心よりお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました