僕のブログをいつもご覧下さっている方的には”いつもの”。
初めてご覧下さった方的には”何言ってんの??”。
僕が作らせて頂いている髪色達の根幹となる、
ヴァージンヘア(黒髪)からブリーチ1回で作るホワイトヘア
過去記事を纏めつつ、久しぶりの純白さんです。
【華やかで品のある髪色が派手髪】
【当たり前から一歩踏み出した面白いスタイルを】
をモットーに、東京は学芸大学駅から徒歩4分の Al Chem という美容室にてカラー技術ではなく僕の作るデザインをご提供しております。
初めて僕のブログをご覧下さった方は必ずこちらのページを御一読下さい。
・Hanaのブリーチ技術について
・ホワイトヘアにするための条件
・何故1回のブリーチで白く出来るのか
・そもそもホワイトブリーチやケアブリーチって?
・どれくらいダメージするの?
・ブリーチってやっぱり染みて痛いものなの?
といった、僕のブリーチに関する基本的な内容や、よくある質問はこちらの記事に纏めておりますので、こちらも是非ご覧ください。
これらの記事をお読み頂いた上、日々のブログ・スタイルページ・インスタグラムなどをご覧頂き、【僕の理念や作るスタイルに共感頂けた方】は是非、記事の一番下のLINEオフィシャルアカウントから、友達追加の上ご連絡ください。
LINEでのご予約手順はこちら
Twitterはこちら
Instagramはこちら
チダハナラヂオはこちら
Al Chem オンラインショップはこちら
ヴァージンヘア(黒髪)からブリーチ1回でホワイトヘアを作る方法
先ずそもそも、多くの方が誤解されているのが、
「ホワイトヘアにするためにはブリーチを何回もしなければならない。」
ということ。
ですが、ブリーチ剤はそもそも普通のカラー剤と反応の仕方が違います。
所謂普通のカラー剤であるアルカリカラーは、明るくする反応と色が発色する反応が同時進行で起きております。
この時、明るくする反応自体は継続させられるのですが、発色の方の反応はある一定の時間を過ぎると発色を超えて色がどんどん沈んで(暗く)なっていってしまいます。
そのため、カラー剤はある一定の時間を基準に流す必要があります。
ですが、ブリーチ剤の場合は明るくする反応だけです。
なので、その反応をキチンと理解していれば反応をずっと続けさせることが出来る。
つまり、1回のブリーチでもホワイト領域に持っていくことが出来るわけです。
詳しくはこちらの記事で纏めておりますので是非ご覧ください。
ホワイトヘアにするための条件って??
ブリーチの反応を理解していれば1回のブリーチでホワイトヘアにできるとは言え、どんな髪の毛でも真っ白に出来るわけではありません。
よく聞くのは、
「黒染めしているとできない。」
「縮毛矯正をしているとできない。」
「ダメージし過ぎているとできない。」
あたりかなと思います。
ではその3つさえなければ、どんな髪の毛でも白く出来るのか…。
残念ながら、そういうわけではありません。
ほぼ全てのヘアカラーは大なり小なり残留する上、その残留する染料はブリーチしても完全には落とせません。
白は色というよりも、明るさが最大で色味がゼロの状態です。
なので、染料が残留してしまう以上カラー履歴があるとホワイトヘアにはできなくなります。
パーマや縮毛矯正などはダメージが進行してしまうため、ホワイトに持っていく段階で明るくなりきる前に髪の毛が耐えられなくなってしまいます。
更に、縮毛矯正やデジタルパーマをされていたり、普段使うドライヤーやアイロンの熱が過度に加わってしまっていると、髪の毛を構成するタンパク質自体が変性してしまいます。
これを熱変性と言うのですが、この熱変性が起きてしまっているとブリーチ剤がうまく反応せず明るく仕切ることができません。
また、熱のダメージは非常に影響が大きいため、ホワイトどころかオレンジくらいでも髪の毛がボロボロになってしまう場合もあります。
これらの詳しい理由については、こちらの記事に纏めておりますので是非ご覧ください。
Hana式ホワイトブリーチ実例
といった前置きも程々に。
実際に僕のホワイトブリーチはどのようにしているのかをお見せします。
ビフォア
先ずはビフォアです。
カラー履歴一切無しの癖毛さん。
普段のスタイリングでアイロンは使うものの、130度以下のブリーチをするためには理想的な温度でされていたとのこと。
ドライヤーやアイロンの熱は確かに怖いですが、正しい温度で正しい当て方をされていれば問題ありません。
1回のブリーチで真っ白にするための塩釜ブリーチ
で、このヴァージンヘアの状態からどのようにして白くするかと言うと…。
これを。
こうします。
これくらい。
ブリーチ剤で髪の毛が見えなくなるくらい、盛って盛って盛りまくります。
なぜここまで盛るのかは、
こちらの記事に纏めておりますのでご覧くださいませね。
こんなにブリーチ塗って滲みないの??
この写真を見ると、
「めっちゃ滲みて痛そう…」
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、これだけ沢山のブリーチ剤乗せていますが、頭皮には一切ブリーチ剤を付けていません。
なので、「ブリーチ剤が滲みて痛い」なんてことは先ずありません。
但し、頭皮に付けない故にギリギリの数ミリに黒いポツポツが残ります。
とは言え、頭皮にブリーチを付けないということは、滲みない痛くないというブリーチ時の快適さを守るだけではありません。
ブリーチを頭皮に付けないということは、つまり頭皮環境を守るということ。
頭皮環境が悪化してしまうと、薄毛や白髪の原因に繋がります。
そういった、ブリーチ剤を頭皮につけないことのメリットや、そもそも何故滲みたり痛いのかの理由などはこちらの記事でまとめておりますので是非ご覧ください。
ブリーチ1回でここまで明るくなる
で、先ほどチラッとお見せしましたが…。
このたっぷり塗ったブリーチを流すと…、
ここまで明るくなっています。
髪の毛の明るさの物差しであるレベルスケールで言うところの18.5lvです。
厳密に言うと、本当の純白は19lvまで明るくする必要があります。
しかし、19lvの明るさまでブリーチで明るくしてしまうと、髪の毛が著しくダメージをしてしまい、その日の仕上がりは良くとも大体半年ぐらい経つとどんどん髪の毛が切れるようになってしまいます。
なので僕は、こちらの記事でも書いているように、ホワイトヘアにする時も19lvまで明るくすることは先ずなく、18.5lvで止めるようにしています。
黄色味を紫シャンプーで飛ばしたら完成
で、ブリーチでここまで明るくしたら、僅かに残る黄色味を飛ばすために紫シャンプーを塗布したら…、
こうなります。
日本人の髪の毛も、ブリーチ1回でホワイトに出来るのです。
ホワイトヘアを綺麗に維持してくためには…
綺麗なホワイトを維持していくために必要なのは、紫シャンプーを使用したり、ご自宅でのケアをキチンとする必要があります。
こちらの記事でホームケアについては書いておりますので併せてご覧ください。
更に、それだけではなく。
人として生きている限り、髪の毛は伸びてきますよね。
こんな感じで。
地毛の黒髪がどんどん伸びてきます。
この伸びてきた地毛だけをブリーチして、既にブリーチされてある部分を繋げる技術をリタッチと言います。
このリタッチは、いつしても大丈夫と言うわけではありません。
リタッチをどのようにしているかはこちらの記事で、
リタッチをするのに理想的な頻度についてはこちらの記事でまとめておりますので是非ご覧ください。
メニュー:ホワイト・ブロンド(¥20,000)+Hana式トリートメント(¥5,000)
所要時間:5.5h
といった感じで。
久しぶりの純粋なホワイトブリーチでした。
こちらの記事で書いていた内容を初めとした、ホワイトヘアにするために必要なことや注意点などについてはこれらの記事でまとめております。
ホワイトヘアにしたい方は是非ご覧の上ご予約頂けたらと思います。
コメント