毎度のことながら…。
お客様から頂くオーダーはホワイト・ブロンド系、青、紫、ピンク系が多いです。
緑、赤、黄色、オレンジなどは比較的少ない…、と言うよりも少し嫌厭されがちな印象です。
ですが、緑系の髪色も綺麗に作ればとっても可愛いんです。
メンズショートをグリーン系でグラデーション
と言うわけで今日は早速仕上がりをば…、
こんな感じ。
刈り上げている内側の方から、トップの表面に向かって彩度が高くなるグラデーション。
更に、後頭部から前髪の方に向かって色相が変わるグラデーション。
根元から毛先に向かったカラーグラデーション。
3つのグラデーションを織り交ぜたスタイルです。
プロセスはこんな感じ…
先ずはリタッチをしていきます。
丁度2ヶ月くらいで来てくれたため、比較的安全にリタッチが出来ます。
刈り上げスタイルの方のリタッチの注意点
余談ですが…、
今回のような刈り上げをする方で刈り上げ部分もブリーチしたい場合、カットの前にリタッチをさせて頂けるとやりやすいです。
と言うのもリタッチをする場合、既染部が短すぎると上手く持てないため、正確なリタッチが出来なくなってしまうからです。
めちゃくちゃ頑張れば出来るかもしれませんが、安全に出来るに越したことはないです。
カットもAl Chemでさせて頂いている方は僕がカラーとカットの順番をコントロール出来ますから問題ないのですが、カットは他店のスタイリストさんにお願いしている方の場合は、カットの前にカラーをさせて頂けると非常にありがたいです。
ブリーチ後はベースメイク無しでオンカラー
今回のような彩度も明度も高く透明感のあるお色にしたい場合、ベースメイク(目的の髪色を作るための色の土台作り)をしてしまうと、良くも悪くも色に深みが出るため目的のお色とはズレてしまいます。
なので、今回はベースメイクはせずに…、
こんな感じ。
毛先の方は僕の元に来て頂く前にされていたカラーの名残で濁りがありますが、今回のカットで無くなるのでモーマンタイ。
使用薬剤はこんな感じ
エンチャンテッドフォレスト:レイヴァン:TR=5:1:30
アトミックターコイズ:TR=1:3
セイレーンズソング:TR=1:1
エレクトリックリザード:TR=1:1
を3つのグラデーションが成立するように配置しています。
メニュー:Hanaカラー_full(¥25,000)+Hana式トリートメント(¥5,000)
所要時間:5h
と言った感じで。
グリーン系も丁寧に作ればとても綺麗な仕上がりになります。
またメンズやメンズライクなショート、特に刈り上げているような髪型の方でも、デザイン性の高い髪色に出来るので是非ご相談ください。
コメント