Hana_knowledge

Hanaカラー

雨模様をイメージした髪色を作ってみたって話

約1ヶ月半前の作品の紹介です。 ちょっと溜まりすぎているので、ボチボチ飛ばしながら書いていきますのでよろしくどうぞ。 オーダー「雨模様をイメージした髪色!」 というわけで今回のオーダーは、髪色は勿論...
備忘録

2020年7月総集篇

全国のHanaさんファンの方々、お久しぶりです。 約1ヶ月半ぶりの更新になります。 地味に忙しかったり、なんやかんやでブログを更新できなかったと、ここに言い訳をしておきます。 忙しいは言い訳でしかなく、時間や自身の...
グラデーションカラー

水色×グレーで梅雨っぽいスモーキーな色合いのカラーオンブレ

サクッと作品紹介記事です。 梅雨なんでね。 ちょいとスモーキーな感じが僕の中でのトレンドです。 水色×グレーのカラーオンブレ というわけで、今回ご紹介するのはこちら。 ...
備忘録

2020年6月総集篇

最近雨多いなって思ってたら梅雨入りしてた6月。 コロナの影響はまだまだ続きますが、やっとちょっとお客様が帰ってきてくれたなって印象。 今月はね、今月”も”かな? 色々あったので、毎月末恒例の総集篇です。 ...
ブルー系

僕がキャラクターイメージカラーをするときに気をつけていること

僕のお客様ではそんなに多くはないのですけれど、アニメのキャラクターをイメージした髪色のオーダーを頂くことがあります。 いいですよね、アニメとか漫画のキャラクターの髪色って。 自由ですし、挑戦し甲斐があります。 そん...
Hanaカラー

個性的で小顔効果も得られる髪色のスタイル、フレームカラーの話

今日はちょっと変わったスタイルのお話をば。 僕が普段作らせて頂いているスタイルといえば、 こういう感じで、全体をブリーチして2色以上を使ったカラフルなスタイルが多いわけですが、個人的に好きなスタイルは地毛...
Hanaカラー

暖色系でパステルトーンを綺麗に作るためには、色を薄めるよりも…

僕のインスタとかを見て頂くと、圧倒的に寒色系やホワイト・ブロンド系が多く、暖色だとピンク系が多いと感じると思います。 …だってオーダーそっちばっかなんだもん。 けど、ピンク以外の暖色系も、うまく作ってあげればすごく可愛い...
Hanaカラー

黒に近い紫にインナーでシンプルな寒色カラフル系カラーの解説記事

最近Twitterで、レシピを公開し始めました。 なんか、少しでも参考になってくれたら嬉しいなって。 で、今日はブログでも、作らせて頂いた髪色の解説をしようかと。 黒に近い紫とシンプルカラフルなインナー...
ヘアカラー基礎知識

ホワイトブリーチをしたら毛先にカラー剤の残留があった時の対処法

ホワイトヘアやホワイトブロンドなどにしたい場合、最低限ヴァージンヘアである事が必須になります。 今現在、何かしらのカラーやパーマ・縮毛矯正をされていると、綺麗なホワイトやブロンドにすることはほぼ不可能になってき...
インナーカラー

「グレージュ系で染めてたのに赤くなる…」セルフカラーの怖いところ

コロナですから。 全てはこの一言で終わりますけれどね。 コロナですから。セルフカラーも致し方ないですよね。 けどね、セルフカラー、市販の薬剤を使って染めるって、実はとっても怖い事なんです。 今日はそう...
タイトルとURLをコピーしました