最近長めの記事が多かったので、今日はさくっと。
手毬をイメージした暖色系のカラフルカラー
早速仕上がりをば。
こんな感じで黄色〜紫まででカラフルにしています。
引きで見るとこんな感じ。
右に行くほど馴染んで、左に行くほど筋が出て見えるように作っています。
前回とビフォア
前々前回

パッと見わからない、けど最高に可愛くてハッピーなインナーカラー
見ると思わず笑みが溢れる。見る人をハッピーにする。身に纏う人もそれを見た人も楽しいと思ってもらえるようなヘアカラーが僕の信念です。
前々回

セキセイインコとかオウムをイメージしたインナーカラーの話
あまり髪色で選ばれることのない黄色ですが、上手く使ってあげるととても可愛い髪色になってくれます。今回はセキセイインコやオウムをイメージしたインナーカラーのご紹介です。
前回
という感じで、レインボー→セキセイインコ→シンプルに明るく淡いパープルと来ていました。
でその明るくて淡いパープルの色落ちは…、
こんな感じ。
で、今回のオーダーは完全丸投げでした。
ブリーチとカラー
とりあえず、リタッチをしながらどうしようか考えようってことで…、
こうしまして。
で、最近暖色系がやっぱり綺麗だな〜と思っていて。
ただ、あまり鮮やかなだけなのも飽きてきたなぁって思ったので…、
鮮やかなのを6つ。
ベースになるくすんだ黄色とオレンジを1つずつ。
これを、くすんでいる色味がメインで、鮮やかなお色が挿し色として入るように…、
こんな感じで入れました。
で、その仕上がりが…、
メニュー:Hanaカラー_point(¥20,000)+Hana式トリートメント(¥5,000)
所要時間:5h
といった感じです。
全体を一定のリズムで揃えるのも勿論綺麗ですが、このように左右で見え方を変えるのも楽しいですよね。
挿し色は細く、メインのお色が太く入るように作っているので、そのコントラストもまた楽しいなと。
最近は、そういう作り方が好きなので、是非お任せ下さい。
コメント