定番だけど同じにならない、レインボーヘアって最高にアガるよねって話

 

最早定番のスタイル…。

いや、広く一般的にしている人がいるかと言うとそういう訳ではないですけれど、カラフルな髪色の中では定番と言って差し支えないであろうレインボーヘア。

ですが、色の選定や配置等がほんの少し変わるだけで、全く違う見え方をしてくれるスタイルです。

 

 

過去のHana式レインボーヘアはこう

 

過去の履歴による染料の残留で綺麗な色にできないことが目に見えてる時は…
少し前からそうですけれど、今の時代にカラーやパーマ・縮毛矯正の履歴がない方ってかなり少ないですよね。 特にここ最近は”ブリーチブーム”的な風潮があり、履歴がどんどん複雑になっていっているように感じます。 そんな中で、”透...

 

黒髪からブリーチ1回で作るジャスミンのドレスのようなグリーンヘアとポイントレインボー
就活や進学等の関係で止むを得ず一時的に黒染めや暗染めをしなければならない時ってありますよね。 その後、また明るくしたいとなったら…。 今日はそういう時にオススメのスタイルのお話です。 黒...

 

【黒髪からブリーチ1回】半年空いたリタッチと、治安悪めな夢かわレインボー
今回ご紹介するのは7月末にさせて頂いたプライベートセミナーでの作品。 普段あまり自分からは動きませんが、ご依頼頂ければ日本全国どこでも飛んで行きます。 行って来たぜ須磨! というわけで、7月のまとめ...

 

パッと見わからない、けど最高に可愛くてハッピーなインナーカラー
見ると思わず笑みが溢れる。見る人をハッピーにする。身に纏う人もそれを見た人も楽しいと思ってもらえるようなヘアカラーが僕の信念です。

 

こういうカラーもありだよね〜バングルーツレインボー〜
前回のバングカラーもそうですけれど、何というか、常に面白いカラーをしていきたいと思うんですよ。 格好いいとか可愛いとか、綺麗とか。 そういうのをヒョイっと一歩踏み越えたような、そういう髪色を。 そういうのと同時に、面白いな...

 

【過去作】レインボーの髪の毛が生えてくる子をブロンドにする
何となく、ついやってしまうスタイルってありますよね。 なんかこう、やりたくなっちゃうと言うか。 僕の場合、それがレインボーだったりするんですけど、レインボーと言っても…、 こういうレインボー...

 

希望の色にする為に一番大事なのはブリーチなんだよねって話
だんだん暖かくなって来たのかなって。 陽が伸びたなってので一番感じますよね。 あと、自転車乗る時手袋なくても大丈夫になって来ました。 閑話休題 当たり前と言えば...

 

【黒髪からブリーチ1回】レインボーカラーの可愛さについて
よく、何色が好きか聞かれます。 全部の色が好きです。 極彩色も淡い色も、茶色も黒も。 全ての色が、好きなんです。 【華やかで品のある髪色が派手髪】 【当たり前から一歩踏み出した面...

 

結構作ってんな俺。

記事にしていないスタイルも入れたらもっとあるのでしょうけれど、画像を発掘するのが…、ね。

 

にしても、我ながらどれも可愛いなって思うのですが、ルーツレインボー多すぎ問題。

まあ、中間毛先がブロンドとかホワイトだと、レインボーがマイルドになりますからね。

安定のルーツレインボー、みたいな。

 

 

ちょっと前に作ったレインボーグラデーション

 

で、先ほどの記事のどれとも被らない配置にしたのが、こちらのスタイルです。

 

 

 

わかりますかね。

 

 

 

 

こう。

 

これ地味に塗っている範囲狭いんですよ。

 

 

 

 

 

 

右後ろから左こめかみあたりまでを跨ぐ形だったかな。

ちょっと前って書きましたけれど、確かひろがるスカイプリキュアの放送が始まった直後だったので1年くらい前かな。

俺もスカイハイしたい〜!ってノリで作らせて頂いた記憶が…。

いや、そんなどうでもいいこと覚えてないで配置を覚えておけよって話なんですけどもね。

 

 

 

 

料金:¥27,500

所要時間:フルブリーチの場合5〜6時間、リタッチの場合3〜4時間

 

とまあこんな感じで。

結構しっかりレインボーを全面に出しておりますが、内側とか表面の一部をそのまま残したブランクにしているので、派手は派手ですが派手過ぎないかなと。

カラフルなスタイル、特にレインボーのように補色や反対色を織り交ぜる場合、ブランクを上手く使うとまとまりが出やすいので多用します。

 

そんな僕のレインボー。

「ただ単にレインボーにするだけ」にはしないので、是非お任せくださいませ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました