Hana_knowledge

Hanaカラー

パーソナルカラーに合わせてポイントを絞ったカラフル

いいなと思ったデザインは脳内ストックを心掛けています。 それは何も、髪色だけではなくて、写真とか動植物とかもそうですし、最近は例えばお菓子やジュースのパッケージとかも、一流のデザイナーさんがデザインをされているわけですから、生きている...
イエロー・オレンジ・レッド

【過去作】オレンジ系のカラーも可愛いんです。

僕のインスタグラムをご覧頂いている方の多くはお気づきかもしれませんが、オーダーで圧倒的に多いのが青や紫系かピンク系です。 色相環で言うところの黄色〜赤までのお色って、嫌厭されがちなんですよね。 でも、黄色〜赤のちょうど間、オレン...
スタイル記事

【過去作】あざと可愛い、デビルークなピンクを作るにはブリーチが大事

どうも。全日本チョロい男子代表、Hanaです。 上目遣いとか、唐突なタメ口で簡単にヤられます。 びっくりするくらいチョロいです。 でもね、僕の好きな漫画で言ってました。 「君が綺麗と思えるものが増えるというこ...
ピンク系

白髪があるから暗い白髪染めや白髪をぼかすカラーしかないのか

断じて否である。 世の中ではさ。 グレイヘアだとか白髪を活かすスタイルだとかさ。 そういうのが大分浸透してきたじゃないですか。 昔ほど、黒染めかってくらい暗い色にするしかないってわけではないことが、世の多くの...
Hana式ブラウン

全体ブリーチはできないけれど少しでも赤みを抑えて柔らかな髪色に

”柔らかさ”って大事ですよね。 こう…、ね。 僕のプロフィール画像とか、柔らかさの権化みたいな雰囲気醸し出してますからね。 近付き難いと思われがちですが、基本ポップでハイな僕なのでご安心くださいね。 ...
Hana式ブラウン

色落ちしても綺麗なミルクティ系カラーにするには…。

未だに根強い人気ですよね。 ミルクティ。 僕は基本的に珈琲派なのであまり紅茶は嗜みませんが、強いていうならセイロンのようなのが好きです。 アールグレイとかダージリンとか。 そういう香り高い系って、ちょっと苦手なんです...
Hanaカラー

【過去作】レインボーの髪の毛が生えてくる子をブロンドにする

何となく、ついやってしまうスタイルってありますよね。 なんかこう、やりたくなっちゃうと言うか。 僕の場合、それがレインボーだったりするんですけど、レインボーと言っても…、 こういうレインボー...
Hana’s works

地毛くらいの暗さまでトーンダウンした髪の毛をホワイトにしたい

そいつぁ〜無理だぁぁぁ〜〜〜。 何でできないかはこの記事見るよろし。 要するに、酸化の反対は還元なのに酸化で落とせるとか、そんなわけないだろがい!って〜話です。 ...
Hana’s works

【過去作】黒を残したり作ったりする髪色も可愛いよねって話

ブリーチありきの、所謂派手髪と呼ばれる髪色を作る上で、何となくですけれど”とりあえず全部ブリーチする”みたいなところあると思うんです。 それがデザインを作る上で意味があって全部ブリーチするならいいと思いますし、実際僕のお客様もそういう...
Hana’s works

希望の色にする為に一番大事なのはブリーチなんだよねって話

だんだん暖かくなって来たのかなって。 陽が伸びたなってので一番感じますよね。 あと、自転車乗る時手袋なくても大丈夫になって来ました。 閑話休題 当たり前と言えば...
タイトルとURLをコピーしました