Hana_knowledge

アイロン高頻度

縮毛矯正して毎日アイロンしているけれどホワイトブリーチしたい

「縮毛矯正をしているとブリーチは出来ない」わけではありません。しかし、縮毛矯正の影響は確実に受けます。それは何故なのか、どういった影響があるのか、そしてブリーチと縮毛矯正はどこまで両立出来るのかについて解説致します。
ニュース

新型コロナへの対策と緊急事態宣言を受けて

いつもご来店頂きありがとうございます。 本日、政府より緊急事態宣言が発令され、不要不急の外出の自粛の要請が強まりました。 その中で、一部の事業者及び施設に対し営業自粛や停止を求めら...
Hanaカラー

暖色系のカラーも、カラフルにすると可愛いよねって話

僕のInstagramを見てくれている方々ならお分かり頂けると思いますが、結構オーダー頂く色に偏りがあります。 大体多いのが青や紫、ピンク、んでホワイトやブロンドです。 暖色、特に赤やオレンジ、黄色は本当オーダー少ないんですよね...
Hana式ブラウン

”くすみ”や”濁り”は汚いもの??透明感が全てじゃないよねって話

最近のヘアカラーのトレンドと言えば”透明感”。 透明感至上主義と言うか、外国人風な髪色を求めて、赤みは殺すものみたいな風潮がありますよね。 透明感とは逆に、くすみ感を求めている方もいたり。 もう、何が何だか...
Hanaカラー

履歴の影響で残留してしまうのはダメじゃない!履歴も活かしたカラー

少し前まで、 カラーをする上で余計な履歴がなければないほど、好きな色にしやすい。 だからヴァージンヘアが一番理想的だし、それ以上に好きな色にできる状態はない。 と思っていました。 でも、そんな...
Hana’s works

パッと見わからない、けど最高に可愛くてハッピーなインナーカラー

見ると思わず笑みが溢れる。見る人をハッピーにする。身に纏う人もそれを見た人も楽しいと思ってもらえるようなヘアカラーが僕の信念です。
Hanaカラー

ブリーチとホワイトブリーチの違いって??何回で髪は白くできるの?

ホワイトブリーチと普通のブリーチの違いって??ホワイトヘアにするにはブリーチ何回必要なの?という疑問にお答えする記事です。
備忘録

【備忘録】新社会人になった君へ

ちょこっとだけ、ポエミーなこと書いてみます。 専門学校を卒業し、国家試験にも受かっていざ美容師に! 本当に入りたかったお店は新卒取ってなくて諦めたけど、面白そうな環境に行けたからまあ良し。 頑張ろう...
備忘録

2020年3月総集編

自分のブログ再開したので、久しぶりにやります総集編。 久しぶりなので、この記事を読むときのルールを一つだけ。 トランペット吹きの休日、を爆音再生もしくは脳内再生してご覧ください。 ...
Hanaカラー

桜貝の瓶詰めをイメージした、絶対に可愛くなるピンクヘア

僕のブログやインスタグラムをご覧の方ならもう、僕が一色のカラーを作ることはまず無いことはお分かり頂けていると思います。 理由としてはシンプルに、僕がそういう髪色の方が好きだから。 勿論、それ以外にも理由はあります。 ...
タイトルとURLをコピーしました