あっという間です。
って、毎回言っている気がします。
今月もやってまいりました総集篇。
毎月恒例でやっているんですけど、プライベート系の記事を一々書くのが億劫なので纏めているだけで、これと言った意味はないです。
僕の日常を見たい方は、Twitterフォローしてください。
割とちゃんとオタクしているので。
閑話休題
ってわけで、早速いきましょう。
月初めはカレーです。
俺らのげんちゃんにセミナー来てもらいました。
げんちゃんに平伏すAl Chemの図。
世界で一番美味しいタレ。
今シーズン初おでんは大根がシミトロで我ながらおでん作る天才だと思いました。
観てきました。
月並みな表現ですけれど、とても刺激になりました。
豚バラ×もやし×ニラ×ベルのタレ=大勝利
お久しモンゴ。
冷蔵庫に余ってたので適当に夕飯作ったら朝ごはんみたいになった図。
麻婆茄子。

こちらの記事の裏話的な。
ところでセパレーションカラーじゃなくてセパレーテッドカラーが正解らしいです。
親愛なる兄さん方とのご褒美タイム。
の、帰りにG6寄ったら見つけてしまった…。
未だ開封できず。
銀座の路地裏好きなんですよね。
お久しににんがし
すっごい雑に作ったミートソーススパゲティ。
げんちゃんのお店でハロウィンパーティやってるって聞いて。
ヒトカゲとリザードンで合わせました。
暑くて脱いだら何故か着てた2人。
とあるお仕事の撮影で。
なんか、晩年のモネっぽいなって。
個人的な撮影。
自分の仕事終わってるからってガヤ枠になってる図。
スタンバイ中。
ヘルプするHana。
共に塗る。
追う背中。
…てわけでお師匠さんの撮影にお邪魔してました。
12月に発売される新美容に掲載されます。
マニパニタワーを崩してみたら、ワクワクが止まらない。
ウォール マニパニ 建設中。
チダが宮川大輔さんに似てるって話。
今年も…、
1年で唯一…、
本来の姿になれる日が来ました。
拾ってくれる方緩募。
といった感じで。
コロナの脅威が過ぎ去ったというわけでは決して有りませんけれど、やっとちょっと色々動いたりできるようになってきたなって実感する10月でした。
親愛なる兄さん方との座談会や撮影、久しぶりにお師匠さんと仕事させて頂いたりと、ずっとお店の中にいるだけでは得られない刺激を受け、また頑張ろって思たり。
熟自分は、周りの人に恵まれているなって思うんです。
そんなこんなで2020年も残り2ヶ月。
年末年始は今のところ特に休むことなく営業しようかと考えております。
もしそのタイミングで来たい方いらっしゃったらお早めにご連絡下さいませ。
コメント