【理美容師美容学生さん向け】授業・セミナー・レッスンについて

有難いことにここ数年、人前に立たせて頂く機会がありまして。

生意気にもセミナー講師なんてお仕事をさせて頂いたりしております。

 

今日はそんな、僕のセミナー的なのについてちょいとお話をば。

 

 

 

【華やかで品のある髪色が派手髪】

【当たり前から一歩踏み出した面白いスタイルを】

をモットーに、東京は学芸大学駅から徒歩4分の Al Chem という美容室にてカラー技術ではなく僕の作るデザインをご提供しております。

 

初めて僕のブログをご覧下さった方は必ずこちらのページを御一読下さい。

 

【初めましての方必読】ブリーチ専門カラリストHanaのカラーについて
東京の学芸大学駅徒歩4分の美容室Al Chemでブリーチ専門カラリストをしているHanaのヘアカラーに対する拘りや大切にしていることをまとめた記事です。初めましての方は是非こちらをご覧ください。

 

 

・Hanaのブリーチ技術について

・ホワイトヘアにするための条件

・何故1回のブリーチで白く出来るのか

・そもそもホワイトブリーチやケアブリーチって?

・どれくらいダメージするの?

・ブリーチってやっぱり染みて痛いものなの?

 

といった、僕のブリーチに関する基本的な内容や、よくある質問はこちらの記事に纏めておりますので、こちらも是非ご覧ください。

 

【綺麗に・ダメージを抑えて・滲みない痛くない】ヴァージンヘア(黒髪)から1回でホワイトにもできるHanaのブリーチのやり方
毎日のようにホワイトブリーチをさせて頂いている僕が、今までに書いたホワイトブリーチや、僕の基本的なブリーチ技術にまつわる記事のまとめです。1回でホワイトヘアに出来る理由やダメージレスな技術、滲みない塗布など様々な記事の総集編なので是非ご覧ください。

 

 

これらの記事をお読み頂いた上、日々のブログ・スタイルページ・インスタグラムなどをご覧頂き、【僕の理念や作るスタイルに共感頂けた方】は是非、記事の一番下のLINEオフィシャルアカウントから、友達追加の上ご連絡ください。

 

LINEでのご予約手順はこちら

 

LINEでのご予約の手順と事前カウンセリングについて
ご予約は必ずLINEにて 僕のカラーのご予約は、LINEでのみ承っております。 何故なら、こちらの記事でも書いております通り、ヘアカラーをする上でカラーやパーマ・矯正の履歴や、普段のアイロンの頻度や温度が非常に重要になってく...

 

 

Twitterはこちら

Instagramはこちら

Instagram

チダハナラヂオはこちら

Al Chem オンラインショップはこちら

Al Chem Online Store powered by BASE
美容室Al Chemのオンラインストア

 

 

 

 

Hanaのカラーセミナーについて

 

とまぁ、ちょいと今からそれっぽいこと書いていきますね。

 

 

 

Hanaカラーセミナーは何が学べるの??

 

先ずそもそも、具体的に何を学べるかですが、

 

知識面

・僕の知識と経験に基いたブリーチ基礎理論

→ブリーチが何故明るくなるのかから始まり、リフト力の加減、1回のブリーチでホワイト領域まで明るくするための知識。

何故ブリーチによって髪の毛がダメージするのか、どのようなダメージが起きているのか、何故ブリーチは滲みたり痛かったりするのかといった、ブリーチに纏わる知識全般について。

・最小限のダメージに抑えるためのケア理論

→ブリーチの時点でのダメージを最小限に抑えるための工夫や、ブリーチが必要なカラーの中でどのような処理をしているかなどの基礎知識について。

・染めたてから色落ちまでの色の作り方

→染めたてのお色を作るための基礎理論は勿論のこと、僕のカラーの代名詞でもある”色落ちしても綺麗”を作るためのヘアカラー理論について。

・色落ちまで計算して作るデザイン理論

→色落ちしても綺麗なのは勿論のこと、色落ちしてもデザインとして成り立つようにするためのデザインの基礎理論について。

・トラブルシューティング基礎

→黒染めや過去のブリーチ履歴によるムラの修正をする時や、ダメージレベルに合わせた薬剤選定などについて。

 

技術面

・フルブリーチ塗布

→基本的なフルブリーチの塗布方法について。1回でホワイト領域まで明るくするための塗布の仕方など。

・リタッチ基礎

→最小限の切れ毛でムラなくリタッチをするためのブロッキングや塗布方法、フォイルリタッチやペーパーリタッチなどのリタッチ方法とその手順について。

・ダメージや頭皮への刺激を最小限に抑える塗布テクニック

→薬剤知識だけではなく、塗布技術でダメージを最小限に抑えるための方法についてや、頭皮に一切付けずに根元から明るくするための塗布技術について。

ブリーチオンカラーの中での処理の仕方やトリートメント技術について。

・トラブルシューティングの塗布方法

→黒染めや過去のブリーチ履歴によるムラの修正をする時や、ダメージレベルに合わせた塗布技術や手順などについて。

 

 

 

など、僕が普段サロンワークでしている内容の範囲内であれば、どんなことでも包み隠さずお伝えいたします。

 

 

 

いつやっているの??

 

基本的に、お客様のご予約が入っていたり、僕の予定が入っている日以外であればいつでも大丈夫です。

お休みの美容室、美容師さんの多い月曜火曜は勿論のこと。

水曜〜金曜の平日、土日祝日でも早めにご連絡頂ければいつでも承ります。

 

僕が企画して行うことはあまりないので、ご連絡頂いた方のご都合と僕のご予約状況などに合わせて決めていきます。

 

 

 

どこでやっているの??

 

Al Chem店内は勿論のこと、メーカーさんやディーラーさんのスタジオをお借りしたりすることもあります。

また、お呼び頂ければ日本全国津々浦々、どこでも馳せ参じます。

 

 

 

セミナーの形式は??

 

これもまた、ご要望に合わせて内容を決めていきます。

大別すると

 

・知識面を重点的にお伝えする授業方式

・実際に僕が普段している仕事をお見せするセミナー方式

・受講者ご自身に塗布をして頂きそれに対しアドバイスをするレッスン方式

・上記3つの複合型

 

 

の4つのスタイルに別れます。

ですが、あくまでご要望に合わせて内容は決めていきます。

モデルさんお呼びするかウィッグで行うかなども合わせて、臨機応変にご対応させて頂きます。

 

加えてどの方式も、複数名での受講でも良いですし、マンツーマンでも承っております。

 

 

 

受講費は??

 

内容や時間、場所によって変わります。

 

例1:受講者複数名、セミナー方式の場合

→お1人あたり¥10,000〜で、10名以上集まった場合開催。

 

例2:地方サロンへの臨店セミナー及び授業の場合

→¥100,000〜+別途交通費。

 

例3:Al Chem店内でのマンツーマンレッスンの場合

→見て欲しい内容に対し、僕が普段お客様から頂いている料金。

 

あくまで目安ですが、大体これくらいの受講費を頂いております。

最初に書いた通り、内容や時間・場所によって変わります。

 

内容は、例えば僕のブリーチオンカラーと、チダのケアも見たいとか。

1回のセミナーで見たいパターンが多く、モデルさんを複数名呼びたいとか。

 

そういった部分も合わせて、臨機応変なご対応をさせて頂きます。

 

 

 

依頼方法

 

授業・セミナー・レッスンのご依頼やご相談は

 

友だち追加

 

こちらのLINE公式アカウントまでお願い致します。

 

友達追加して頂くと”事前カウンセリングカルテ”が自動送信されますが、無視して構いませんので、

 

氏名

サロン名

ご依頼内容

ご希望のエリア

 

などをお送り下さい。

施術中などで直ぐにお返事出来ない場合も御座いますが、可能な限り早くお返事させて頂き、内容についてご相談させて頂きます。

 

その他、わからないことなどあれば気兼ねなくご連絡下さい。

 

 

 

渋谷のお洒落なサロンでリタッチレッスンしてきたよ

 

といったところで今日の本題。

 

 

 

渋谷の外国人が沢山来る超お洒落なサロンでリタッチレッスン&カラーセミナーしてきたよ!

って話。

 

ことの発端は…、

 

4ヶ月空いたリタッチをして紫系を中心としたカラフルヘアにした話
僕のお客様の中には同業である理美容師さんも多くいらっしゃいます。 純粋にお客様として僕の作るデザインが好きで来てくれる方もいらっしゃいますし、勉強がてら来てくれる方もいたり。 理美容師以外の方が来てくださるのは勿論嬉しいですが、...

 

こちらで雑に紹介した美容師仲間の”げんちゃん”ことゲンキ君。

彼が4ヶ月リタッチを放置した理由が、

 

「自分のお店のスタッフにお願い出来れば良いのだけれど、頭皮が滲みやすくてちゃんとゼロテクリタッチが出来る人じゃないとお願い出来なくて…。」

 

ってことだったので、

 

「ほな、教え行きますわ。」

 

ってことで、行ってきました。

 

 

 

 

僕はリタッチ理論とかをお話して、最初だけやり方を見せただけ。

全部げんちゃんところのスタッフと、共通の仲間の子が塗ってるのを見て。

塗布の癖とかを見ながら、アドバイスをさせて頂きました。

 

2人ともとても飲み込みが早くリタッチが綺麗に出来たので、その後のオンカラーは3人で楽しくワイワイと。

 

 

 

 

で、こうなりました。

 

全体は紫と青をランダムに。

分け目の位置から細長い✖️状の範囲をレインボーに。

 

仲間内でのレッスンだったので、和気藹々と楽しくさせて頂きました。

 

 

 

そんな感じで。

授業・セミナー・レッスンなど。

受講者複数名でもマンツーマンでも。

都内や東京近郊だけでなく地方どこでも。

お声掛け頂ければいつでもどこでも承ります。

 

もし何か僕がお役に立てることがありましたら、遠慮なくご連絡下さい。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました